2009年2月の独り言

1(日)晴れました。ちょっと寒い日。

昨日、北村門下生発表会「KNOSPEN」に出演した後長岡京に移動し、「ただたけだけコンサート」を聴きました。その昔、阪大男声と京大男声のジョイントコンサートでお目にかかった多田先生の事を思い出したり、亡き父が愛唱していた事を思い出したり、懐かしいいい時間を過ごす事ができました。
明けて今日は、生徒の発表会を友人の山田さんと一緒に開催。前半は生徒さんの演奏、後半は音楽仲間のOさん(ソプラノ独唱)とJさん(ピアノソロ)にもご出演頂き、我々も連弾を演奏しました。生徒さんたちも、大人の演奏やお話を聞いて、人間性は演奏にもトークにも佇まいにも出る、という事がわかったのではないでしょうか。お二人とも音楽やお話にそれぞれに味があって素敵でした。人生は日々勉強、苦労なくして成長なし、ですね。また、初めて使う会場でしたが、ピアノやホールの響き、雰囲気はもちろん、スタッフの方々の気配りに感激、また是非使わせて頂きたいと思います。
それにしても、今日ご出演下さったJさんは阪大男声の元学生指揮者で、現在K戸大学の大学院に通いながら、O阪音大で教鞭を取っているという多忙な方です。その彼が何か不思議な縁を呼び込んでいるのか、今日一日で何人もの阪大男声OBに遭遇したのです!彼いわく、
「僕、まるで阪大男声ホイホイみたいですよね!」
いや、正にそんな感じなのです(笑)。まず、山田先生にピアノを習っているというSさんが聴きに来てくれた(彼はなにコラに所属、昨日の今日なので今回は出演断念されたのです)のはわかります。彼と同じくなにコラで昨日歌っていた(しかも所属したのはほんの一週間前らしい!)というOさん(元学生指揮者)もなんと聴きに来てくれました。そのOさんが、会場入り前に偶然その近くで先輩Mさん(青メセの時の4回生!)に遭遇。この会の話を聞いたMさんが、わざわざ我々に会いに来てくれたのです。残念ながら、演奏は終わった後だったので聴いてもらえませんでしたが、少し話をする事ができ、懐かしく嬉しいひとときでした。(伏せ字だらけで読みづらくてすみません。名前を明かしていいものかどうか迷ったもので。。)
その後、食事兼打ち上げをしようと、山田さんとワタクシ、そして今日のゲストOさんJさんと一緒に入ったイタリアンで、向こうのテーブルに座っていたのが、なんとまた阪大男声OBのKさんだったのです!さすがにこの時は本気で驚きました。彼は気づいてたのかなぁ。。
いやー、不思議な事ってあるんですね。ま、独身時代ならもっとこう、巡り合わせにドキドキもしたんでしょうか(笑)。それに、定演前なら宣伝もできたのだけど。一気にこんなに出会うなんて、なんだか勿体ないような惜しいような、でもやっぱりお互いが元気に再会できるのは本当に嬉しい事です。神様の気まぐれに今日は感謝したいと思います。


4(水)いいお天気です。

昨日の節分は皆様どのように過ごされましたか?豆まきや巻き寿司の丸かぶりはされたのでしょうか。
節分の日は我が家の結婚記念日でもあります。7年前の節分はすごく寒い日でした。京都の上の方にある神社での式だったので、暖房などもちろんなく、ワタクシは白無垢だったのでそれほどでもなかったのですが、ダンナくんは「パッチと足袋の隙間が寒い!」とずっと言っていたのを覚えています(笑)。節分祭があるために、式が終わる頃にバスで大勢の人が来られて、我々が写真を撮ったりしているのを「縁起のいいものを見た!」という感じでニコニコ眺めてらっしゃいました。中には「一緒に写真撮ってもらっていいですか?」なんて人も!こちらも嬉しくなって、もちろん一緒に撮りました。懐かしいなぁ。
7周年を迎えた昨日は大阪に出かけて、奮発して美味しい中華料理を頂きました。
前菜の後にきたのは「フカヒレの姿煮込み」。


を撮るワタクシ。



たまには、落ち着いた雰囲気の中で美味しいものを頂くのもいいものです。二人とも仕事の関係でなかなか予定が合わず、こういう機会は滅多にないのですが、久しぶりにゆっくりと外での食事を楽しむ事ができました。
食後には気軽な喫茶店でホッと一息。


仕事と家事の両立はいまだに難しいけれど、「どちらも大切だ!」という思いはこれからも持ち続けたいと思います。


11(水・祝)午後から雨降り。ちと寒かった。

今日は祝日ですが、ゆきやなぎの練習は午後までしっかりあり、しかも、先週と今週は指揮者二人とも都合が悪く、ワタクシ一人で発声から伴奏、諸注意(?)までこなしておりました。いやー、なかなかうまくできないもんです。世間の指導者さん、大尊敬いたします。ハイ。
で、今日の夕方からは谷混の卒団生との飲み会。ステマネでお世話になっている藤田さん、佐藤先生、そしてワタクシが呼ばれました。ちなみにこの写真は、仕事帰りに飛び入り参加したダンナくん(乱入の際には大騒ぎ!)がワタクシの携帯で撮ってくれたものです。画像が悪いのはご容赦下さいませ。


1回生の頃はピヨピヨ言ってた彼らも、しっかり各セクションの中心人物になって、ちょっと立派なウルサ方にもなってくれて、嬉しいやら寂しいやら。この年頃の4年間って、他のどの年頃にもない成長ができるのだなと本当に思います。苦労を笑って話せる仲間がいるって素敵だなぁ。本当にお疲れ様でした。また飲もう。


22(日)この後崩れるらしい。ただ今お昼前。

来年春に演奏会を予定している京都の女声合唱団「こぉる・ふらうゑん」から去年スカウトのお話を頂き、昨日ワタクシ、練習に初参加してきました。その合唱団、練習は月に一度きり、その日は朝から夕方までの時間を確保してしっかり音楽を身体に叩き込んで、また一ヶ月後の練習日まで自分で予習復習するという、非常に自立心を要求されるシステムになっています。そういうシステムで練習なさっていると聞き、さぞかし厳しくて緊張感でピリピリした練習だろう、なんて勝手に恐れを抱いて会場に伺うと、そこにはなんとも和やかな空気が流れていました。そうか、月に一度の練習だからこそ、そういう柔らかい空気を大切にしてらっしゃるんだ!なるほど、遠隔地からも通って来られる方がいらっしゃる訳ですね。練習中は指揮者の永井先生はじめ皆さんのテンションも高め安定(笑)、練習予定になかった(まだ音も取っていない)曲まで指揮者の「やってみよう!」の一言で始まりました。ワタクシ、右手で各パートの音をなんとかなぞりつつ、左手でベース音を弾いて、対応しきれずにシッチャカメッチャカになりながら「使える手はありったけ使った」という感じでした(苦笑)。緊張と興奮で、長いはずの時間があっという間に過ぎ、練習が終わると、初参加のワタクシに皆さんがあたたかい声をかけて下さり感激でした。良いご縁に感謝です。
その後大阪に移動、名古屋の友人とその婚約者さんと食事会。鶴橋で焼き肉を頂きながら、仲良しとの楽しい時間を過ごし、あらためて「ワタクシの財産はいろんな人たちとの出会いだ!」と実感する一日となりました。こぉる・ふらうゑんの皆さん、今後ともよろしくお願いします。そして、Hさん、Mさん、末永くお幸せに!


25(水)朝、合宿所の辺りは雨がザーザー降った。

昨日今日と一泊二日で、4/4に演奏会を控えた女声合唱ゆきやなぎの合宿でした。昨日の午後に合宿所に到着、14時から声出し、夕食をはさんで21時まで練習、その後ちょっとした宴会(これがいつも楽しい!)の後就寝。今日は9時から声出し、昼食をはさんで16時まで練習してさきほど帰宅しました。
こんなに朝から晩までずっと歌って過ごすなんて合宿くらいのものだし、人気指導者二人を独り占め(一団占めというべきか)して丸二日音楽漬けにさせてもらって、グッタリくたびれたけれど本当に有意義だったのではないでしょうか。歌えるようになった箇所も苦手な箇所も、あらためてしっかり認識できましたもんね。帰りの電車でお隣に座ったOさんが「帰ってから録音を聞くのが楽しみ!」とおっしゃった時の笑顔があまりに清々しくて、私の疲れはそれだけでもう軽減され、「きっといい演奏会になる!」という予感がどんどんしてきました。
まずは昨日今日の疲れをしっかりとって、10日後のコーラスフェスティバル、そして演奏会に向けて一緒にまた練習を積んでいきましょう!

翌月(2009年3月)の独り言はこちら

過去の独り言 目次はこちら

にらもやしホームへ